
タラバガニを激安で購入できる通販サイトをランキング形式でまとめています。
といった人の参考になれば嬉しいです。
当サイトでは、オススメのカニ通販サイトしか紹介していません。掲載価値のない通販サイトは省いています。
かに本舗の特徴ですが、
となっています。
売れ筋のタラバガニの価格例 | 特大7L生たらば肩脚1肩(約1.3kg) 価格「11,800円(税込)」+ 送料無料 約3~4人前 |
---|---|
売れ筋のズワイガニの価格例 | 超特大10L~8L生ずわい蟹半むき身満足セット 3kg超(総重量約3.9kg) 価格「17,800円(税込)」+ 送料無料 約10~11人前 |
評価 | ★★★★★ |
社長や店長が自ら現地に足を運び、厳選したカニだけを販売しているカニ通販サイトです。
時期・産地・鮮度・品質の全てに該当したカニを、大量に買い付けることで、激安でカニを提供することが可能になっています。現地には、日本人の指導員を配置し、加工から検査まで厳しく行っていますので、海外産でも安心です。
価格で考えると味は間違いなく最高クラスですし、量に関しても満足できます。タラバガニ・ズワイガニのどちらを注文しても間違いなしの通販サイトです。
カニを入れる箱が豪華なので、お歳暮などの贈答用としてもオススメできます。
かに通販の北釧水産の特徴ですが、
となっています。
売れ筋のタラバガニの価格例 | 「蟹の匠」厳選!活〆本タラバガニ足 1kg前後(生急速冷凍) 価格「12,400円(税込)」+ 送料別 約2~3人前 |
---|---|
売れ筋のズワイガニの価格例 | 「蟹の匠」茹で上げ本ずわいがに 超特大1.3kg前後(約2~3人前/急速冷凍) 価格「7,930円(税込)」+ 送料別 約2~3人前 |
売れ筋の毛ガニの価格例 | 「蟹の匠」厳選!極上「活」毛ガニ 大サイズ2尾で1.2kg前後入 価格「15,480円(税込)」+ 送料別 約2~3人前 |
評価 | ★★★★★ |
おおきなタラバ蟹を バーベキュー用に購入しました。しっかり身が詰まった太いカニ足に、みんな大満足でした。特に爪肉は、あまり頂く機会もないので取り合いになったぐらいです(笑)。またお願いしようと思います。
毎度年始の「かに鍋」用に購入しています。殻を剥がすのは面倒ですが、やめられません。お腹いっぱい食べれる量があり、味は絶品でした。
タラバガニは焼きガニにして頂きました。身がびっしりで、とても食べごたえがあり、大満足です。お祝いの席にはぜひまたお願いしたいです。
長崎の実家に毛蟹と焼きタラバを送りました。前回はカニしゃぶを送ったのですがどちらも大好評でした。また注文しますので、これからも美味しいカニをお願いします。
家族がカニをがっつりと食べたいというので、できるだけ身の詰まったカニを探しました。届いたカニは評判通りで、満足できるカニでした。対応も丁寧でしたが、食べ方の説明書があったのも助かりました。
初めて注文しましたが、食べ応えがあり大満足です。毎年、年末に家族で集まるのですが、来年も購入したいと思います。
思ったほど身は詰まってませんでしたが、値段を考えると美味しくてお得!
海外産だけでなく、北海道国産のカニも多く取り扱っていて、冷凍やボイルから、活カニも注文できる信頼性の高いカニ通販サイトです。
タラバやズワイだけでなく、最高に美味しい国産の毛ガニを、手頃な価格で食べたいなら、北釧水産での購入をオススメします。1位で紹介しているカニ本舗に勝るとも劣らないカニ通販サイトであることは間違いありません。
北釧水産では、カニしゃぶ専用のラーメンも販売しているので、最後に鍋の締めとして、ラーメンを食べるのもオススメです。
かにまみれの特徴ですが、
となっています。
売れ筋のタラバガニの価格例 | 北海道産 無添加 本たらば姿(訳なしホンモノ) 数量限定 オス1.4-1.8kg前後【人気のサイズ】 価格「24,800円(税込)」+ 送料別 約4~5人前 |
---|---|
売れ筋のズワイガニの価格例 | 本ずわい蟹/浜茹で姿【600gサイズ】(2~4杯セット) ※足し脚(差し脚) 一切無し! 価格「10,410円(税込)」+ 送料別 約2~3人前 |
評価 | ★★★★★ |
記載に嘘、偽りはありませんでした。身がギッシリと入っていてとても美味しかったです。近くのスーパーなどで買う人にお薦めしたいです。今年も購入する予定なので、宜しくお願いします。
初めてカニの通販サイトを利用したのが、かにまみれさんでした。量も質も大満足の内容だったので、それ以来ずっとかにまみれさんを利用しています。
ネットでは、悪質なお店もあると知り、しっかりと調べて信頼出来そうなところを探していたところ、かにまみれさんにたどり着きました。 美味しいカニを指定の日に届けて頂き有難うございました。家族全員大満足でした。
ホームページでの比較など大変分かりやすく、カニを選ぶ基準の参考になりました。家族への贈り物として二回利用させて頂きましたが、両親共大喜びです。次は自分たちが食べる分も購入したいと思います。
今回はお歳暮として購入したこともあり、状態が気になり中を拝見させて頂きました。偽りなく、ホームページに掲載されているカニと相違ないものだったので、大変満足しています。
送り先の人も満足して頂けました。また、カニの解体方法の記載もあり、とても助かったそうです。次も利用させて頂きますので、宜しくお願いします。
注文してから配送も早く、カニの解凍の説明書が入っているなど対応は丁寧でした。もちろん味も量も大満足だったので、また利用させて頂きます。
かにまみれは、一切ごまかしをしないために、全品訳なしのカニを取り扱っているカニ専門店です。訳なしを利用しないと宣言している唯一のカニ通販サイトではないでしょうか。
訳アリを取り扱っていない分、費用は若干高めになりますが、カニの品質は確かで、過去の利用者の満足度が95.7%以上と、多くの人が満足しているのが分かります。
とことん、質にこだわり、美味しいカニを食べたい人には、かにまみれをオススメします。ただ安いだけでカニを選ぶ人向けのカニ通販サイトではありません。パッケージもベテランのスタッフが丁寧に行っているので、贈り物としても最適です。
一点、注意して欲しいことですが、どんなに質の良いカニでも、解凍法を間違えるとカニの旨みが落ちてしまいます。自然解凍以外に、かにまみれ独自の解凍法のパンフレットが同封されているので、解凍前に必ず確認するようにしてください。
カニは通販で購入するのが主流となってきています。これはカニ通販を利用するデメリットよりも、メリットの方が大きいからです。
具体的に通販でカニを購入するメリットとデメリットを確認してみましょう。
基本的に、デパートや百貨店よりも、通販サイトの方が値段は安くなります。なぜなら人件費や店舗の維持費などが節約できるからです。
さらに、ネット通販は価格競争が激しく、一定の品質を保てるギリギリまで費用を下げる傾向にありますので、費用面では通販サイトが圧倒的にお得です。
デパートや百貨店は、直接見て購入できる分、贈答用が充実している印象です。贈り物に関しては、店舗で購入しても良いかもしれません。
※カニの目利きに自信がある人は、市場やカニの専門所などで、直接購入する人もいます。
当サイトで紹介しているお店なら、ホームページに掲載されているカニと全く違うといったことはありません。
さらに、近年の冷凍や保存技術の進歩により、カニの味の劣化もほとんどありませんので、安心してください。
タラバガニの値段の相場は、1kgあたり約4,000円~10,000円ぐらいです。
値段の上限と下限で、大きな差がありますが、それは「産地」「品質」「大きさ」「販売されている状態」に左右されます。
例えば、同じ1kgでも、
といった感じで、1kgに含まれる中身によって、値段が変わってきます。
※肩脚の場合は、さらに本数や重さで変わってきます。
さらに、脚が折れていたり、傷付いている訳ありのタラバガニの場合、値段の相場は下がります。
毛ガニやズワイガニとは違い、タラバガニを1杯丸ごと購入するケースは少ないです。
なぜなら、タラバガニはカニ味噌を食べないからです。毛ガニやズワイガニのカニ味噌は絶品ですが、タラバガニや花咲ガニのカニ味噌は、とても不味くて食べられません。
つまり、購入時にタラバガニの甲羅が含まれていると、食べられないので、損をしてしまうということです。正直、1杯でタラバガニを購入するメリットは全くありません。
国内産よりも、海外産の方が費用は安い傾向にあります。よく目にする産地について表にまとめてみました。
産地 | 特徴 |
---|---|
北海道産 | 主に知床半島の沖合いや、根室の漁場で採れたカニです。時期により、獲れるカニの種類が変わってきます(タラバガニや毛ガニなど)。水揚げした直後に加工するので、新鮮な状態を保てます。 |
ロシア産 | ロシア産は特にタラバガニが美味しいです。ロシア近海のオホーツク海には、良質なプランクトンが豊富です。これがカニのエサとなり、身付きの良い最高級のカニへと成長します。 |
ノルウェー産 | ノルウェー産のタラバガニは多く日本の市場に出回っています。生きたまま輸入され、それを国内で加工しているので、味も身の大きさも抜群です。ロシア産と並ぶ人気となっています。 |
アラスカ産 | アラスカ産のタラバガニは、寒い地で育っているため、身が引き締まり、大きいものが多いです。アラスカ近辺の海にも良質なプランクトンが豊富に含まれているので、旨みも詰まっています。 |
通販サイトでカニを購入する前に、タラバガニの値段の相場は、必ずチェックしておきましょう。
相場も分からずに、購入すると、大きく損をしてしまう可能性があります。
タラバガニは、1杯で購入するより、肩脚で購入した方が、食べれる部分が多くなりますので、覚えておいてください。
通販サイトで販売されているカニには、
の3種類があります。
ボイルタラバガニは、茹でたカニであることは分かりますが、生タラバガニと活タラバガニの違いを明確に分かる人は少ないのではないでしょうか。
全く同じカニだと勘違いして購入し、届いた時にガッカリしてしまわないように、その違いを知っておきましょう。
生タラバガニとは、熱処理を施さずに、生きたまま冷凍処理をしたカニのことです。鮮度を保つことができ、冷凍された状態で届きます。
解凍をすれば、ご自身の好みの調理が可能ですが、生の状態で食べるのはオススメできません。下手をすれば食中毒を起こしてしまいます。
生で食べたいのなら「刺身用」と表記されているものを選んでください。
活タラバガニは、熱処理も冷凍処理もしていない、生きたままのタラバガニのことです。
水揚げされたそのままの状態のタラバガニなので、カニ本来の味を堪能することができます。生で食べることも問題ないですし、ご自身の好みの調理が可能です。
ただし、カニが消費者のもとに届くまで、しっかりと保管する必要があり、カニの管理方法は運営会社によって、ピンキリです。管理方法が悪ければ、その分、味も落ちてしまいます。
水揚げされてから、どのように管理され、届けられるのか、しっかりと表示されている運営会社の活タラバガニを選ぶようにしてください。
通販サイトで販売されているカニで、一番多いのがボイルタラバガニです。ボイルタラバガニは、茹でたカニのことで、ボイルしたカニを冷凍した状態で届けられます。
生きたままのカニを各家庭に運ぶのは難しく、生のまま冷凍するよりも、加熱してから冷凍した方が、美味しさを保持できるため、タラバガニをボイルにしています。
冷凍庫に長期保存しやすいですし、解凍すれば、そのまま食べれる手軽さも魅力です。
生タラバガニ、活タラバガニ、ボイルタラバガニによって、ベストの食べ方がありますので、表にまとめてみました。
生タラバガニ | 活タラバガニ | ボイルタラバガニ | |
---|---|---|---|
刺身 | △ | 〇 | × |
蒸す | 〇 | △ | △ |
焼き | 〇 | 〇 | △ |
鍋 | 〇 | 〇 | △ |
しゃぶしゃぶ | 〇 | 〇 | △ |
フライ | △ | △ | 〇 |
タラバガニは、カニ味噌を食べないので、メインは太くて大きい脚になります。
タラバガニの脚には、
といった3種類がありますので、その違いを知っておいてください。
タラバガニの肩とは、脚の付け根の部分です。つまり、肩から脚の部分が肩脚となります。
例えば「タラバガニ脚 1kg(4肩)」の場合、1肩あたり「250g」となります。
ただ、タラバガニの脚には、食べられない部分も多くありますので、殻を取り除くと「250g」よりも量が減ってしまいます。
殻の重さを含めた上で、購入するようにしてください。
タラバガニのポーションとは、英語の「portion」のことで「部分、切り身」といった意味があります。簡単に言うと「むき身」のことです。
つまり、一部、手でつかむところだけを残して、残りの殻を取り除いた状態が「ポーション」です。
解凍すれば、すぐに調理できるので便利ですし、殻の重さがほとんど無いので、実際に食べれる量が分かりやすいメリットもあります。
タラバガニのビードロカットとは、殻の上半分だけを取り除いた「半むき身」の状態のことです。
最初から、殻が半分カットされているのと、殻から出汁が出ることもあり、カニ鍋に使用することが多いです。
ポーションと違い、殻を自分で外さなければならない手間はありますが、それを楽しみにしている人も多いです。
以上です。
タラバガニの脚を選ぶ時は、脚に含まれる殻の重量も計算し、購入するのがポイントです。
また、どれを選ぶかは、カニの調理法によっても、変わってきます。
しゃぶしゃぶをしたいなら、ポーションがオススメですし、鍋をしたいなら、出汁が取れるビードロカットがオススメです。
最初に、どんなカニ料理にするのか、購入前にイメージしておいた方が、より美味しく食べれますし、カニ選びも失敗せずに済みます。
基本的に、1人前の目安は、カニ500gといったところです。
ならば、カニを1kg分購入すれば、単純に2人前となるのかというと、そういう訳ではありません。
なぜなら1kgのタラバガニを購入した場合ですが、甲羅や殻の部分を取り除くと、3分の2から半分ぐらいに減ってしまうからです。
つまり実際に食べれる身の部分は、500~650gとなります。
甲羅や殻のことを考慮すると、2人でお腹いっぱいカニを食べるなら、1.5kgは欲しいですね。
家族4人でカニを食べる場合ですが、カニのサイズが大きくなれば、食べれる身の部分も増えますので、タラバガニ2kgなら、家族4人でも満足できる量を食べれます。
食べる量は普通 | たっぷり食べたい | |
---|---|---|
1人前 | 500g | 700~800g |
2人前 | 1kg | 1.5g |
4人前 | 2kg | 3kg |
同じカニでも、タラバガニとズワイガニは、見た目も味も全く違います。
具体的に、何が違うのかをまとめてみましたので、どちらのカニを購入するか迷っている人は、カニ選びの参考にしてみてください。
タラバガニは、ヤドカリ下目・タラバガニ科に分類される甲殻類の一種で、実はヤドカリの仲間です。
鱈(タラ)が漁獲される場所に多く生息しているため「鱈場(タラバ)」と呼ばれるようになったのが、タラバガニの名前の由来です。
主に、日本海・オホーツク海・ベーリング海を含む北太平洋と北極海のアラスカ沿岸が産地で、日本で取り扱っているタラバガニは、北海道やロシア産が多いです。
見た目の特徴は、全体的にトゲがあり、甲羅が大きく、太い脚が左右4対で合計8本あります。
普通のカニは横にしか歩けませんが、タラバガニはヤドカリの一種なので、前にも歩けるという特徴もあります。
ズワイガニは、ケセンガニ科に分類されるカニで、ズワイとは細い木の枝のことを指す「楚(すわえ、すはえ)」が訛ったものとされています。
漁獲される地域や、オスかメスかによって「エチゼンガニ」「マツバガニ」などと呼ばれ方に違いがあり、主に日本海や北太平洋・オホーツク海・ベーリング海が産地となっています。
見た目の特徴として、甲羅は小さく、長い脚が左右5対で合計10本あります。
タラバガニは、太い脚と爪の部分しか食べれませんが、ボリュームがあり、身も引き締まっているので、食べ応えがあります。
味は、やや淡泊なので、鍋や焼きガニなどで食べるのがオススメです。残念ながら、タラバガニのカニ味噌は食べることができません。
それに対し、ズワイガニは、ボリューム感や食べ応えはタラバガニに劣りますが、繊細な甘みが強く、カニ本来の旨みを味わうことができます。
特にズワイガニのカニ味噌は、濃厚で美味です。カニ味噌を味わいたいためだけに、ズワイガニを注文する人もいるぐらいです。
ズワイガニの調理法としては、お刺身やカニしゃぶなどがオススメです。
タラバガニとズワイガニの大きさを比較すると、大型のズワイガニで脚を広げた長さが1m程ですが、タラバガニは1m以上あります。
基本、カニの値段は重さで決まるので、必然的にタラバガニの方が高くなります。タラバガニ1杯の値段が、4,000円~10,000円なのに対し、ズワイガニの1杯の値段は、1,000円~5,000円となります。
ただし質の高いズワイガニなら、小さくてもタラバガニより、高いものもあります。
各個人の好みによって変わります。タラバガニは量が多くワイルドな味に対して、ズワイガニは甘味があり繊細な味です。
脂っこいものが好きな若い人はタラバガニ、年配者があっさりしたものが好きな人はズワイガニを選ぶのではないでしょうか。
タラバガニ | ズワイガニ | |
---|---|---|
分類 | ヤドカリ下目・タラバガニ科 | ケセンガニ科 |
特徴 | 甲羅が大きく全体的にトゲがある | 甲羅は小さく表面はツルツルしている |
脚 | 太い脚が左右4対で合計8本 | 細く長い脚が左右5対で合計10本 |
産地 | 日本海、オホーツク海、ベーリング海を含む北太平洋と北極海のアラスカ沿岸 | 日本海や北太平洋、オホーツク海、ベーリング海 |
味 | ボリュームがあり食べ応えがあるが味はやや淡泊 | カニ本来の旨みと繊細な甘みを味わえる |
カニ味噌 | 基本的に食べない | 濃厚で美味 |
値段 | 4,000円~10,000円 | 1,000円~5,000円(タラバガニよりも高いものもある) |
食べ方 | カニ鍋、焼きガニ、蒸しカニ | お刺身、カニしゃぶ、カニ鍋、蒸しカニ |
訳ありのカニが激安な理由ですが、
といった理由で安くなっています。
訳ありのカニは、業務用としてホテルや旅館に卸されているものが多いので、味や品質は正規品に劣っていないどころか、スーパーやデパートで販売されているものよりも、美味しいカニがたくさんあります。
つまり、訳ありのカニは、見た目や大きさに問題があるだけで、味は確かということです。
贈答やギフトで、訳ありカニを贈るのは無理がありますが、家庭で食べる用としては、全く問題はありません。美味しいカニを激安で購入できるので、お得になっています。
ただし訳ありのカニを購入する上で、注意すべき点もあります。
どういった理由で訳ありで激安になったのか、必ずチェックするようにしてください。理由がはっきりしていない通販サイトには注意が必要です。
訳ありの理由が分からないと、家族で、お腹いっぱいカニを食べたいのに、身入りの小さい訳ありカニだったら、家族団らんが台無しになってしまいます。
訳ありカニを購入する時は、カニ通販の実績や運営年数など、しっかりとチェックしてください。実際に質問や相談などの連絡をしてみて、対応を確認してみるのも良いかもしれません(チャットで即答してくれる店舗もあります)。
メディアに紹介されている業者は、ある程度、信用できる目安になります(下手なことをすると信用がガタ落ちになるため)。
実際に訳ありカニを購入した人の口コミは一通りチェックするようにしてください。
訳ありカニなので100%の人が納得するのは難しいです。中には厳しい感想の人もいます。全て良い感想よりも、一部厳しい意見が混ざっている方が口コミとしてはリアルです。
上記3点の注意事項を意識するだけでも、質の高い訳ありカニを購入できる確率は上がります。
激安で、最大限美味しいカニをゲットできるように、購入前に必ずチェックするようにしてください。
私が一番におすすめするタラバガニの激安通販サイトは「北海蟹専門店【かに本舗】」です。
ネットショップ大賞で連続1位を獲得している実績もありますし、値段も手頃で品揃えも豊富、なおかつ味も確かです。
初めて通販サイトでカニを購入する人は「北海蟹専門店【かに本舗】」で間違いはありません。
12月になると、カニの売り切れが続出しますので、年末用のカニは最低でも1ヶ月前までには注文しておきましょう。
かに本舗の口コミ
ひろさん 満足度:★★★★★
いつもはタラバガニ8Lを注文するのですが、今回は品切れで6Lにしました。大きさも申し分なく、カニを見た子供たちも喜んで声を上げていました。
味も大満足で、足は焼きガニに、付け根部分は鍋にして2回美味しく頂きました。美味しいカニを有難うございました。
ころさん 満足度:★★★★★
蟹すき用の生のタラバガニの足がなかなか無くて、やっと探しあてたお店でした。どうかなと不安もありましたが、こちらで買って大正解でした。
解凍の仕方のパンフレットもあり、うまく解凍することが出来ました。新鮮で身入りも抜群で、一緒に購入したズワイガニのポーションも新鮮で、どちらも文句無しで美味しかったです。
出来れば、ズワイガニもポーションでなく、生の足だともっと嬉しかったのですが、又、リピートします。
ひふさん 満足度:★★★★★
スーパーで買うカニとは比べ物にならないぐらい、実の詰まりも多く、味も最高でした。鍋と焼きガニにして食べましたが、鍋はカニの甘味を感じ、焼きガニは香ばしい匂いとともに楽しむことができました。次はバター焼きに挑戦しようと思います。
栗さん 満足度:★★★★★
初めてカニを通販で買ったので、どんなものが来るか少し不安でしたが、とても立派なカニが届いたため、夫と2人で大喜びしました。焼きガニと、細かい部分は味噌汁にして食べました。本当に美味しかったです。
マサさん 満足度:★★★★★
値段が魅力的だったので購入しました。配達も早く、解凍方法が記載されたシートが同封されていて、とても分かりやすかったです。量も味も文句なしで美味しかったです。
みほさん 満足度:★★★★
先日、初めてタラバガニを通販で購入しました。とても美味しく、大きさも満足できるものだったので、追加で同じカニを購入しましたが、最初のカニよりも小ぶりで、やっぱり当たり外れがあるんだなぁと思いました。ただし味には満足していますし、費用面で考えると十分な大きさではありました。